今年っぽいレトロな花柄ブラウスや、レース使いアイテムなどなど~。
2020年のトレンドアイテムが充実していて、しかも、プチプラで買える通販サイトを中心にピックアップしてみました。
このページでは、特に20代に人気のレディースファッション通販サイトをまとめています。
ファッション通販 SHOPLIST.com
CROOZが運営する「SHOPLIST.com」は、プチプラブランドや、安くてかわいい通販ショップのアイテムをまとめて買える巨大ファッションモールのようなお店です。
★ショップへはここから
SHOPLIST.com ショップリスト
Re:EDIT(リエディ)、夢展望、Luz Llena(ラズレナ)、Shop NikoNikoなどのプチプラブランドが集結してるので、いろんなブランドをまとめて買いたい時に便利。
また、最近では、EGOIST(エゴイスト)、WEGO(ウィゴー)などの109系の人気ブランドに加えて、FOREVER21(フォーエバートゥエンティーワン)などのファストファッションブランドの取り扱いも始まりました。
ブランドが違っても、まとめて買えるのは、いいですよね~。
例えば、EGOISTのトートバッグと、Re:EDITのスキニーパンツが欲しい時…。
普通は、それぞれの公式通販サイトで別々に注文するので、それぞれに送料がかかってしまいますが、ショップリスト経由で買えば、送料が1回分で済んじゃいます。
とは言え、私の場合は「あまりにもブランドが多いと、どれを選んでいいかわからない…」っていう感じにもなっちゃうので、そういう時には、キーワード検索からの「詳細検索」を活用しています。
ショップリストでは、ワンピースなどのキーワードで検索をかけると、そこからさらに、カジュアルスタイル、OLエレガンススタイル、ガーリーコーデ、フェミニンスタイル、トレンドコーデ、モードファッションなど、ファッションのテイストで絞り込んだり、サイズで絞り込んだり、色で絞り込んだり、と、欲しい商品を絞り込んでいく機能が充実しています。
急に新しい洋服が必要になって、すぐに欲しい時や、急いで入る時には、スピード便の項目をチェックすれば、即日発送で送ってくれるアイテムだけピックアップされます。
フィフス fifth
「トレンドアイテムがプチプラで買える」っていうことで、特に、20代の女子に人気なのが、レディースファストファッション通販の「フィフス fifth」です。
★ショップへはここから
フィフス fifth プチプラ通販
春の新作では、さっそく春色パステルカラーのニットや、スエード素材のパンプス、レース素材で透け感のあるチュールスカートなどの販売がスタートしてます。
2020年のレディース春服のトレンドカラー「レモンイエロー」のアイテムは、肩開きのニットトップスや、袖に刺繍が入ったオフショルブラウスなどが揃い、フレンチスリーブでも、オフショルダーでも、2wayで着られるシフォンブラウスでは、1,000円~2,000円台で買えるものがあります。
ワンピースでは、最初からシャツを腰巻きしたようなデザインのギンガムチェックスカートとデニムシャツのドッキングデザインのアイテムも新登場。
腰巻きスタイルや「プロデューサ巻き」とも言われたカーデやセーターの「肩掛けスタイル」は、少し前に復活してましたよね。
そのトレンドを受けて、袖を前で結んだようなデザインのワンピース、スカート、ショートパンツなども、引き続きあるんですが、この春は、Tシャツなどのショート丈トップスも前結びデザインのものが出てます。
そのほか、ボーダー柄や花柄、透けアイテムなどもけっこうあるので、ファッション雑誌、ViViやSweetに載るようなガーリーなスタイルが好きな人はチェックしてみて下さい。
soulberry ソウルベリー
どこかしら「こなれ感」がありエフォートレス♪
70年代を感じさせるような肩肘張らないリラックススタイルは、2020年の春服トレンドの1つですが、自然な感じの洋服や、ナチュラルファッションが好きなら「ソウルベリー」もおすすめです。
★ショップへはここから
soulberry ソウルベリー
20代後半の大人の女性向けでは、フェミニンな花柄だったり、部分的なレース使いも、今年の春のトレンドになる中、ソウルベリーさんでは、袖の外側だけ花柄レースのニットプルオーバーや、裾にレースがあしらわれたタンクトップの新作を投入して来ています。
また、春の羽織モノで使えるニットカーディガンでは、、背中が大きな花柄レースになっている大人可愛いアウターを発売。
前身頃もダイヤ柄の透かし編みになっているので、ニットのカーデで「ざっくりと着られる羽織りが欲しいな」って思っている人には、おすすめのアイテムになっています。
最近は、しまむらも「OLIVE des OLIVE」とコラボしたり、アベイルもファッション雑誌「Soup」とコラボしたりして、ヴィンテージっぽいラインを登場させていますが、それらとは、また少しテイストが違うので、昔っぽい雰囲気の洋服が好きな人は、お店の方をのぞいてみて下さいね。
服のサイズは、Mサイズ、Lサイズなどの標準的なサイズだけじゃなく、小さいサイズのSや、大きいサイズのLL、3L、4L、5Lに対応したアイテムもあります。
オシャレウォーカー
ソウルベリーと同じくナチュラル服が好きな人に人気のショップですが、ゆったりシルエットながらも、もう少しモードっぽいカジュアル服が多いのが「オシャレウォーカー」です。
★ショップへはここから
オシャレウォーカー
例えば、Vネックのざっくり春ニットでは、袖口と裾に、オシャレな配色デザインが入っている新作が登場。
袖は、春ファッションでトレンドの「ぶら袖」にも出来るし、身頃は丈も長いので、150cm台の身長の人ならワンピース代わりに、160cm台の身長の人でも、お尻が隠れるくらいなので、ゆるコーデにしたい時のチュニック代わりに着ることも出来ます。
デニムと合わせてカジュアルな春コーデはもちろん、ふわっとしたシフォンスカートに合わせたり、スポーティーなハーフパンツに合わせたり、着回し力が高いのも魅力。
鎖骨が少し見えるくらいの深めのVネックなので、顔周りをすっきり見せる小顔効果もあります。
支払いは、クレジットカード、銀行振込、ゆうちょ振替、代金引換、コンビニ後払いのほか、AmazonのIDで支払える「Amazon Pay」(アマゾンペイ)にも対応しています。
イーザッカマニアストアーズ
ファッション雑誌「リンネル」や「FUDGE」に掲載されるようなナチュラルながらも、お洒落なスタイルが好きな人に人気なのが「イーザッカマニアストアーズ」です。
★ショップへはここから
イーザッカマニアストアーズ
カラフルで派手かわいい個性的なアイテムもあるけれど、カジュアルでベーシックなアイテムも多いので、春服っぽいシャツやパンツ、スカートなどを探してる場合は、チェックしてみて下さいね。
20代の今年の春のレディースファッションでは、少し「ダサかわいい」着こなしや、遊び心があって「プレイフル」なスタイルもトレンドになっていますが、ちょっとタッキーな柄物や、遊べるファッション小物を探したりするにもピッタリのお店です。
例えば、紫外線の強い春に必須のUVアームカバーでは、定番のボーダー柄やドッド柄のほかに、手の甲の部分に猫の顔が刺繍されているタイプのものもあります。
また、梅雨の時期に使える可愛い折りたたみ傘や、レインブーツの取り扱いもあります。
ブランド物では、神戸を中心に展開しているセレクトショップ「Zootie」のアイテムや、シンプルで女の子っぽいカジュアルが得意なブランド「w closet」のアイテムも販売中です。
GU(ジーユー)
レディースの春夏ファッションでは、25歳以上の大人女子を中心に、ガウチョパンツやパラパッツォパンツを大ヒットさせたGU(ジーユー)では、春服のテーマとして、5つのコレクションを展開。
★ショップへはここから
GU ジーユー
ナチュラルロマンティックと、クリエイティブロマンティックでは、フリルや花柄、リボンなど、甘めで可愛いデザインをベースにしながらも、ナチュラル服の要素や、アーティスティックな要素を取り入れています。
ソフトフューチャーとトーキョーロシアは、ブルゾンやスタジャンなどを取り入れたスポーティなスタイル。
フェミニンモダンでは、2020年のレディース春服でトレンドのドット柄や、チェック柄を取り入れた大人のフェミニンファッションを提案しています。
デニム素材のアイテムでは、裾をカットオフにしたリメイクジーンズや、伸びる素材のクラッシュスキニージーンズに加えて、大人可愛い服が好きな人向けには、フレアシルエットのデニムスカートの新作もあります。
太いパンツ系では、裾にかけて少し広がっているように見えるバギーパンツ風のシルエットのワイドパンツが新登場。
2020年の新作ワイドパンツでは、スカートっぽいガウチョパンツと違い、ちょっとメンズライクなシルエットですが、今年流行りのサイドスリット入りニットや、前身頃より後身頃の丈の方が長いシャツなどと合わせることによって、フェミニンな春コーデにもなります。
そのほか、ユニクロと同じ会社だけあって、ロング丈のデニムシャツ、着回ししやすいGジャン、ボーイフレンドデニム、ホワイトデニムなどなど…いろいろな種類のデニム素材アイテムも充実。
白シャツとのコーデが映える濃デニムのほかに、春らしい淡デニムアイテムもあるので、シャツとジーンズで揃えて、ワントーンコーデみたいにすることも出来ます。